News
●スイスのバーゼルにて開催の『BASELWORLD 2019』、CITIZENのパフォーマンス「Sleeping Beauty」に楽曲提供。(Architect:田根 剛, Dancer & Choreographer : アオイヤマダ)
●NHK worldのTV番組『DESIGN TALKS plus』に出演。
●L'Arc-en-Cielのyukihiroによるソロプロジェクト『acid android』主催による「acid android in an alcove」に出演。
About
小野寺 唯
岩手県生まれ。東京を拠点に活動する作曲家、プロデューサー、サウンドアーティストであり、その作品は音楽形式、建築音響、空間認識の関係性を探求しています。サウンドアーティストとして、デジタルテクノロジーとアコースティック楽器の繊細なハイブリッドで実験的なアンビエント/エレクトロアコースティック、エレクトロニックミュージックの分野で独特の立場を築き、作曲とインスタレーションの分野で活躍。さまざまな創造的な形態にわたる知覚、記憶、音の影響の概念を探求し、楽器、フィールドレコーディング、電子機器の幅広いパレットを使用して、挑戦的なリスニング体験を作り上げます。彼の作品は国際的に広く発表されており、KOMPAKT、ROOM40などの評価の高いレーベルで数多くの作品をリリースされています。スタジオアルバムに加えて、ジョン・ケージのドキュメンタリー映画『Cage 64』サウンドトラックなど国内外のフィルム、舞台音楽など多岐に渡ります。日本の雅楽で用いられる邦楽器「笙」を石川 高に師事。これまでに武蔵野美術大学、立教大学などで教鞭をとっています。また、英国ロイヤル・バレエ団作曲家Scanner、バージニア・コモンウェルス大学教授Stephen Vitiello、サウンドアーティストFrancisco López、Robert Lippok、Pjusk、Yotam Avniなど様々な分野のアーティストと協働。主な国際展にres·o·nant(ベルリン・ユダヤ博物館 2019年)、Audiosphere(ソフィア王妃芸術センター 2020年)など。新たな音環境の社会実装を目的にLMS (Laboratory for Metropolitan Sound)を開設。建築/都市空間における環境デザインとしてのサウンドUXのクリエイティブディレクションから環境音楽を手掛けています。主なプロジェクトに、"渋谷スクランブルスクエア mixiオフィスエントランス"、"ウィズ原宿 資生堂ビューティ・スクエア"、"SHISEIDO グローバル フラッグシップ ストア"など。航空機内のためのサウンドプロジェクト"Star Chorus"ではADFEST、Spikes Asia、AD STARSなど数多くの国際的クリエイティブ・アワードを受賞。さらに、メディア/ハイブリッドアートの分野にて、空間/映像/音などマルチメディア表現領域における手法と技術の混交によるインスタレーション作品を制作するアートコレクティブ"nor"を設立。これまでにMedia Ambition Tokyo、MUTEK.JP、NTT inter communication center [ICC].など多くの国際的なフェスティバルや展覧会に参加。主な受賞に『第22回文化庁メディア芸術祭 | アート部門 : Jury Selections prize』、『PRESENT FUTURE Art & Technology Star Award 2019』など。
●主なメディア (TV/雑誌/新聞)
『The Wire』(イギリス)2020年4月
『NHK world DESIGN TALKS plus』(日本) 2019年1月
『AXIS Magazine』(日本) 2018年10月
『サウンド&レコーディング・マガジン』(日本) 2018年2月
『The Quietus』(イギリス)2017年1月
『テレビ朝日 お願いランキング』(日本) 2016年12月
『The Wire』(イギリス)2016年8月
『BLOW UP』(イタリア) 2015年11月
『RECORD COLLECTOR』(イギリス)2012年2月
『DE:BUG』(ドイツ)2011年1月
『裏アンビエント・ミュージック 1960-2010』(日本) 2010年7月
●主な受賞歴
Sound of the Year Awards 2021 | BEST SOUND INNOVATION IN EVERYDAY LIFE
ADFEST 2019 | MEDIA LOTUS: BEST USE OF AUDIO_SILVER
ADFEST 2019 | AUDIO LOTUS:USE OF AUDIO SUB-CATEGORY_BRONZE
New York Festivals 2019 | AUDIO/RADIO:Best Use of Medium_Finalist Certificate
PRESENT FUTURE Art & Technology Star Award 2019 : Installation Star Award
第22回文化庁メディア芸術祭 | アート部門 : Jury Selections prize
Spikes Asia 2018 | Radio & Audio : Silver Spike
AD STARS 2018 | Data Insights : Crystal
ALIFE 2018 | ALife Art Award : Honorable Mention prize